来た、見た、撮った

HOME > カトーよもやま話 > 来た、見た、撮った > VOL.1 20thJIMTOF見聞録

VOL.1 20thJIMTOF見聞録

はい、やっと始まりました、新企画第2段!(新企画第1段は「メーカーの顔、顔、顔」)
イベント報告「来た、見た、撮った」第1回は、20thJIMTOFのご報告です。
と、言ってみたは良いものの・・・。
「来た、見た、撮れなかった!!」が実状でございまして。

そのかわり、各メーカーさんに出展機やらサンプルワークなどの写真の提供をお願いしたり、もう既にWebで公開されている場合は(いつまで公開されてるかはワカリマセンが・・・)そちらのページをご紹介させていただきたいと思います。

さて、会場にたどり着いて、まず最初にお邪魔したのが、株式会社 牧野フライス製作所さんのブース。
はっきり言って、歩いていく身にとってはあまり良い場所とは言い難い(というか、一番奥の角って、めちゃくちゃ不便)けれども(ある意味)大変分かりやすい場所にありました。

やはり人気ブランドだけあって、こんな場所にもかかわらず(いや、人がたまりやすい場所だからか?ってのは穿った見方で)大変多くのお客様が、熱心にデモをご覧になっておられました。
(ってことは、やっぱり牧野さんの実力ですな)

その様子はこちら・・・と思ったら、あっというまにその特集ページがなくなっている!
JIMTOF以降、急激に更新頻度がアップしている牧野さんのホームページはこちらです。

ご注意!:リンク部分は、当該ページが新しいウインドウで開かれます。
       システムの健康を損なうおそれがありますので、
       ウインドウの開きすぎに注意しましょう。


さて、次にご紹介するのは、三菱電機株式会社さん。
昨今はやりのリニアモーターを使用した模型がまたまた(もう見飽きた)動いてましたが、あれ、やめといたほうがいいんじゃないですかね。
振動がでかいのなんのって、実機のイメージ悪くなりそうなんですけど。
ただ、あくまでも、模型の土台の問題ですので、念のため。

ま、苦言はこの程度にしておきまして。

今回の目玉は、なんといってもワイヤー放電加工機(普及タイプ)FA10のお披露目。
詳細は、こちらからどうぞ。(DIAX−NETのトップページが開きます)

あと、三菱さんの名誉のために。
こちらのブースにも、熱心なお客様が大勢いらっしゃっていたことをご報告しておきます。


さて、リニアモーターといえば、FUNUCさんが、なかなか面白い展示をされていました。
1つのリニアモーター上で、2つのテーブルが別々に動く
(動画があればいいんですけどねー、ゴメンナサイ、無いです)

リニアモーターのしくみを思い出せば「ナルホド!」と頷けるわけですが、(これができなけりゃ、リニアモーターカーは絶対に実用化できない)なかなかこういった発想てのは出てこないわけで。
固定観念にしばられてるんでしょうね。
ただ、これが実際に使えるかという問題は・・・工作機械以外ならいくらでも使い道はありますね。
(ああ、これも固定観念てやつ?)

ファナック株式会社さんのホームページはこちらです。


さてさて、面白い展示といえば、株式会社 松浦機械製作所さんを忘れちゃいけませんね。
今回の「なんじゃこりゃ!?大賞」です(笑)。

みなさん「メビウスの輪」ご存じですよね。
あの、テープ状のものを一ひねりして端と端をつないだ、表と裏がごっちゃになってる輪っかです。

あれがあったんですよ。5軸マシニングによる削り出しで。
しかも、土台があって、バランスよく立ってる・・・。

加工データもそうですが、そもそも、どうやってこんなモデル作ったんだろ?
アタマの固いワタシには見当も付きません。

そいつをまた、Liveで削ってるということで、ついつい見入ってしまいそうになったんですが、
時間が無く、断念。(1日しか行ってないんで)
うう、全工程見たかったなー。

それにしてもマツウラさん、なんでコレの写真載せてないんですかね?
なお、このサンプルに群がる人々の写真はこちらでどうぞ。(マツウラJIMTOFページが開きます)


ワーク命!? といったら、安田工業株式会社さんも負けちゃいません。
こちらのページ (技術情報ページ、YASDAロゴ)をご覧下さい。

はあー、なんか、 ため息出ちゃいそう ですね。(もう出てるって)
まだまだサンプルたくさんあります。
サンプルのみご覧になる方は こちら (技術情報ページ、目次)からどうぞ。
なお、 安田さんのホームページはこちら です。


はい、次行きましょう!
オークマ株式会社さんからは、PDFファイルを頂きました。(ありがとうございます)
機械剛性の高さを物語る加工サンプルを、どうぞご覧下さい。
ご注意!:このページをご覧になるためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
で、そのページですが。えー、こちらです。

で、出品されていた機械ですが。
パラレルリンクメカニズム工作機械 COSMO CENTER PM-600が人目をひいてましたね。

オークマさんのホームページはこちらです。


さて、とりあえず印象の強かったメーカーさん、および資料をご提供いただいたメーカーさんをご紹介させていただきました。

JIMTOF関連の資料請求は「ケイゾク」(一部笑)じゃなかった、継続しておりますので、メーカーさんよりご提供いただきましたら順次追加していきたいと思います。

また、一部のメーカーさんが、JIMTOF展示機を工場見学会で再度展示されますので、そちらについては、別途ご報告させていただきます。て、大阪方面ばっかしだわ・・・。名古屋ないの?

Copyright(C) カトー機械株式会社 All Rights Reserved.